2008年08月27日
美しい貝
久米島の美しい貝
夜光貝とタカセ貝を磨いたものです
手作業で何枚もの紙ヤスリを使い
一個づつ愛をこめて磨きました
お客様に見ていただこうと置いていましたが
ご希望が多いため販売しています
久米島の思い出にいかがですか?
夜光貝とタカセ貝を磨いたものです
手作業で何枚もの紙ヤスリを使い
一個づつ愛をこめて磨きました
お客様に見ていただこうと置いていましたが
ご希望が多いため販売しています
久米島の思い出にいかがですか?
2008年08月25日
世間ってセマイ
那覇から来たヤヨイちゃんとカオルちゃん
カオルちゃんは仕事で、久米島在住
ヤヨイちゃんは、遊びに来たそうです
なんとカオルちゃんの上司は私の知り合いでした
その昔 テニスを一緒に楽しんだ仲間だったのです
びっくり
あの頃は楽しかったなぁ
けっこうがんばって、島尻大会まで参加したっけ・・・
今はバドミントンを楽しんでますけど♪
只今バドミントンクラブ参加者募集中
初心者大歓迎、皆さんいかが?
カオルちゃんは仕事で、久米島在住
ヤヨイちゃんは、遊びに来たそうです
なんとカオルちゃんの上司は私の知り合いでした
その昔 テニスを一緒に楽しんだ仲間だったのです
びっくり
あの頃は楽しかったなぁ
けっこうがんばって、島尻大会まで参加したっけ・・・
今はバドミントンを楽しんでますけど♪
只今バドミントンクラブ参加者募集中
初心者大歓迎、皆さんいかが?
2008年08月22日
この夏大人気!マンゴ黒みつハロハロ
この夏の大人気スイーツ
マンゴ黒みつハロハロでぇ~す

甘~い久米島産マンゴが黒蜜で炊いた金時豆と
絶妙にマッチング
上にはマンゴソフトクリームがたっぷり
季節限定なので今しかない!
マンゴ黒みつハロハロでぇ~す
甘~い久米島産マンゴが黒蜜で炊いた金時豆と
絶妙にマッチング
上にはマンゴソフトクリームがたっぷり
季節限定なので今しかない!
2008年08月18日
やっとのぼりをあげました
シーズン真っ盛りの今日この頃
忙しさにかまけてブログもずいぶんゴブサタしてました
なんせ、お店をひとりできりもりしているので。。。
なんて言い訳はさておき、やっと
★のぼり★を立てました
お店がわかりずらいと言うお客様のご意見から
三年たって・・・・
遅すぎる・・・・
ノンキな店主です
どうぞ、これからもよろしくネ
忙しさにかまけてブログもずいぶんゴブサタしてました
なんせ、お店をひとりできりもりしているので。。。
なんて言い訳はさておき、やっと
★のぼり★を立てました
お店がわかりずらいと言うお客様のご意見から
三年たって・・・・
遅すぎる・・・・
ノンキな店主です
どうぞ、これからもよろしくネ
2008年06月30日
かわいい写真家
京都から来たミッチーとまゆみちゃん
憧れの夕日は見れたかな?
ミッチーの夕日の写真みたいなぁ
最近は少し雲があるけど
その雲に染まる夕日のグラデーションが
なんとも言えずにキレイ
何度見ても思わず見とれてしまう
あたりまえのように
また 素敵な写真を撮りに
島に遊びにきてネ
憧れの夕日は見れたかな?
ミッチーの夕日の写真みたいなぁ
最近は少し雲があるけど
その雲に染まる夕日のグラデーションが
なんとも言えずにキレイ
何度見ても思わず見とれてしまう
あたりまえのように
また 素敵な写真を撮りに
島に遊びにきてネ
2008年06月26日
2008年06月21日
島と人
今年の3月にパーラーに来てくれた二人
ゆうこちゃんとあゆみちゃん
でも、ちょうどキビ刈りの真っ最中で
お店はお休み。。。
★ハロハロ食べに来たんです★って
仲里のホテルから自転車で
それも大雨の中を・・・・
思わず2トン車に自転車積んで
送って行ったっけ
それから またすぐに来てくれるなんて
本当にびっくりしたけどうれしかった
3月に来たときにお世話になった島の人に
また会いたいって言ってたけど
会えたかなぁ
そんなやさしい二人だから
島でいろんな人とふれあいができるんだね
島人はあったかいよね
私も心がやわらかくなって
元気をもらえました
さぁ 今年の夏もガンバロウ!
ゆうこちゃんとあゆみちゃん
でも、ちょうどキビ刈りの真っ最中で
お店はお休み。。。
★ハロハロ食べに来たんです★って
仲里のホテルから自転車で
それも大雨の中を・・・・
思わず2トン車に自転車積んで
送って行ったっけ
それから またすぐに来てくれるなんて
本当にびっくりしたけどうれしかった
3月に来たときにお世話になった島の人に
また会いたいって言ってたけど
会えたかなぁ
そんなやさしい二人だから
島でいろんな人とふれあいができるんだね
島人はあったかいよね
私も心がやわらかくなって
元気をもらえました
さぁ 今年の夏もガンバロウ!
2008年06月17日
今朝の夏雲
久し振りに朝焼けを見ました
山の向こうの雲が
夏のカタチをしてました
今年はどんな夏の風景が見られるんだろう
山の向こうの雲が
夏のカタチをしてました
今年はどんな夏の風景が見られるんだろう
ずっと上からながめる海は
スピード感あふれる青でした
そして空は夏のカタチをしてました
今年はどんな海の風景がみられるんだろう
楽しみ
2008年06月14日
マンゴかき氷ソフトクリームのせ
最近みなさんいろんなバージョンの組み合わせを注文します
マンゴかき氷のミルクソフトクリームのせを選んだ
東京から来た美和ちゃんと祐美子ちゃん
甘そうな雰囲気だったけど。。。。
大丈夫だったかな?
でもお二人のかわいらしいイメージにピッタリでした
もうすぐ、久米島産のマンゴが出始めます
もうすぐ、マンゴの果肉入りのおいし~いマンゴかき氷
できますよ~~~!
お楽しみに(^_-)-☆
マンゴかき氷のミルクソフトクリームのせを選んだ
東京から来た美和ちゃんと祐美子ちゃん
甘そうな雰囲気だったけど。。。。
大丈夫だったかな?
でもお二人のかわいらしいイメージにピッタリでした
もうすぐ、久米島産のマンゴが出始めます
もうすぐ、マンゴの果肉入りのおいし~いマンゴかき氷
できますよ~~~!
お楽しみに(^_-)-☆
2008年06月12日
いちごアンド女の子
ソフトシャーベットのソフトクリームのせイチゴバージョン
赤いピンクにミルクソフトをのせると
あいりちゃんとみなみちゃんのような
なぜかかわいい女の子が似合う
もちろん男の子が食べてもグゥーだけどネ
おじさんはどうかな ~゜・_・゜~
ちなみに、みなみちゃんのステキなママは
赤いピンクにミルクソフトをのせると
あいりちゃんとみなみちゃんのような
なぜかかわいい女の子が似合う
もちろん男の子が食べてもグゥーだけどネ
おじさんはどうかな ~゜・_・゜~
ちなみに、みなみちゃんのステキなママは
さわやかな風の吹くソフトシャーベットのオレンジでした
2008年06月10日
2008年06月07日
ソフトクリームぜんざいのごまバージョン
当店自慢の沖縄ぜんざいにソフトクリームのせる
好きなソフトクリームをセレクトできます
ヨーコちゃんが選んだのはごま。。。
ごまの素朴で濃厚な味にグゥー!
だそうです
ヨーコちゃん・・・元気にしてるかな
久米島の夏がそこまできてるよ
好きなソフトクリームをセレクトできます
ヨーコちゃんが選んだのはごま。。。
ごまの素朴で濃厚な味にグゥー!
だそうです
ヨーコちゃん・・・元気にしてるかな
久米島の夏がそこまできてるよ
2008年06月05日
パーラーの人気者
埼玉の浦和から遊びに来た
ジュンコちゃん、マリコちゃん、カオリちゃん、マミちゃん
パーラー入り口のシーサーって
けっこう人気者で
写真撮る人多いんです
でも
こんなにカワユイ女の子達に囲まれること
なかなか ないよね シーサー君
心なしか 開いてる口元がゆるんでるような。。。
ジュンコちゃん、マリコちゃん、カオリちゃん、マミちゃん
パーラー入り口のシーサーって
けっこう人気者で
写真撮る人多いんです
でも
こんなにカワユイ女の子達に囲まれること
なかなか ないよね シーサー君
心なしか 開いてる口元がゆるんでるような。。。
2008年06月03日
2008年06月02日
ガンバレ若人
ちょっと遅かった食べ終わっちゃった
オープンからサイプレスホテルでがんばってる
仲嶺クンと冒険家のあさださん
とてもお似合いの微笑ましいお二人です
離ればなれはさびしいけど
また 一緒の時に遊びにきてネ
ところで、あさださん
久米島では充分に冒険できましたか?
オープンからサイプレスホテルでがんばってる
仲嶺クンと冒険家のあさださん
とてもお似合いの微笑ましいお二人です
離ればなれはさびしいけど
また 一緒の時に遊びにきてネ
ところで、あさださん
久米島では充分に冒険できましたか?
2008年05月29日
ソフトシャーベットのソフトクリームのせ
お子様に人気のソフトシャーベットソフトクリームのせ
いろいろ自分の好きなバージョンでOK
写真のキリンちゃんのお気に入りは
オレンジシャーベットのバニラソフトのせ
色もさわやかでキレイ
色でいくひと、味でいくひと、変わったパターンでいくひと
いろいろです
いろいろ自分の好きなバージョンでOK
写真のキリンちゃんのお気に入りは
オレンジシャーベットのバニラソフトのせ
色もさわやかでキレイ
色でいくひと、味でいくひと、変わったパターンでいくひと
いろいろです
2008年05月28日
big ko-re-gusu
とっても楽しそうにお店に入ってきて
黒みつハロハロと沖縄ぜんざいを頼んだ
ユーコちゃんとユカちゃん
久米島でのひとときを十分に満喫できてよかったネ
沖縄そばを食べながら
写真に写っているコーレーグスを見て
その大きさにびっくり!
これは団子三兄弟のママゴンにいただいたものですが
島唐辛子とはちょっと違った
ダイナミックな味(?)がします
沖縄そばにを食する際におためしあれ=^_^=
黒みつハロハロと沖縄ぜんざいを頼んだ
ユーコちゃんとユカちゃん
久米島でのひとときを十分に満喫できてよかったネ
沖縄そばを食べながら
写真に写っているコーレーグスを見て
その大きさにびっくり!
これは団子三兄弟のママゴンにいただいたものですが
島唐辛子とはちょっと違った
ダイナミックな味(?)がします
沖縄そばにを食する際におためしあれ=^_^=
2008年05月07日
恋しい rising sun
久米島はここのところ少しお天気が不機嫌です
すっきりした朝日が恋しいです
どこからでもきれいな上る太陽が見られる久米島
だんだんとオハヨウタイヨウが早くなって
オヤスミタイヨウが遅くなって
初夏に入っています
すっきりした朝日が恋しいです
どこからでもきれいな上る太陽が見られる久米島
だんだんとオハヨウタイヨウが早くなって
オヤスミタイヨウが遅くなって
初夏に入っています
2008年04月29日
2008年04月26日
ナイスカップル スリイ
お店にはステキなカップルがたくさんいらっしゃいます
この広い世の中でどうやってめぐり逢ったのでしょう
不思議
那覇から遊びに来たマーミナー&よしのさん
明るくて陽気で、とっても楽しい二人
お友達の金平さんのお宿から何回か来てくれました
お二人の明るい笑い声で
パーラーも元気いっぱいになりましたヨ
この広い世の中でどうやってめぐり逢ったのでしょう
不思議
那覇から遊びに来たマーミナー&よしのさん
明るくて陽気で、とっても楽しい二人
お友達の金平さんのお宿から何回か来てくれました
お二人の明るい笑い声で
パーラーも元気いっぱいになりましたヨ
2008年04月23日
二年目のかわいいお客さん
EMIちゃん、TAMAちゃんお元気ですか?
返事がとっても遅くなってゴメンナサイ
手紙と写真とってもうれしかったです
ありがとう
横浜はどうですか?
まだまだ肌寒い季節ですよネ
でも新緑が輝いてくる時でしょう
久米島も花々や木々が息を吹き返して
うぐいすがさえずり始めています
心地よい風が吹いています
また今年もぜひ癒されに
久米島に来てください
お待ちしています
返事がとっても遅くなってゴメンナサイ
手紙と写真とってもうれしかったです
ありがとう
横浜はどうですか?
まだまだ肌寒い季節ですよネ
でも新緑が輝いてくる時でしょう
久米島も花々や木々が息を吹き返して
うぐいすがさえずり始めています
心地よい風が吹いています
また今年もぜひ癒されに
久米島に来てください
お待ちしています
2008年04月19日
長い間ごぶさたしてました
長い間ブログをお休みしていました
それにもかかわらず
多くの方が見てくれていて
本当にありがとう

また
この朝日のように
新鮮な気持ちで
始めたいと思います
どうぞよろしくお願いします
それにもかかわらず
多くの方が見てくれていて
本当にありがとう
また
この朝日のように
新鮮な気持ちで
始めたいと思います
どうぞよろしくお願いします
2007年11月27日
久米島旅行計画
沖縄本島から離島めぐりに来た
隆司さんと涼子さん
お二人がお店に入っていらした時から
初めて会った気がしませんでした
なんだかとっても親しみがあって
ついつい楽しくて
いつまでもおしゃべりしていたかった
なんと涼子さんは久米島にくるにあたって
久米島旅行計画をたてて
それをパンフにしてたのです
隆司さんと涼子さん
お二人がお店に入っていらした時から
初めて会った気がしませんでした
なんだかとっても親しみがあって
ついつい楽しくて
いつまでもおしゃべりしていたかった
なんと涼子さんは久米島にくるにあたって
久米島旅行計画をたてて
それをパンフにしてたのです
カラーでイラスト入りのかわいいパンフ
そしてそこには。。。。。
そしてそこには。。。。。
なんと
☆海色パーラーでおやつ☆と文字が!
店主は感激しまくり!
うれしくて思わず記念にそのパンフをもらってしまいました
大切にとってあります
来年はコピーしてみんなに配ろうかナ
☆海色パーラーでおやつ☆と文字が!
店主は感激しまくり!
うれしくて思わず記念にそのパンフをもらってしまいました
大切にとってあります
来年はコピーしてみんなに配ろうかナ
2007年10月31日
2007年10月25日
今宵は十五夜
今宵は十五夜
満月のひかり神々しく
兼城はその昔から神の住む場所といわれた
旧八月十五日に行われた拝所まわり
公民館から、ヌンドゥンチ、カミヤー、部落に通ずるスージグヮー
各場所での獅子とハチャブローの舞
二人のハチャブローに誘われた獅子がダイナミックに踊る様は
久米島の兼城独得のもの
悪いものを追い払う、厄払いの想いをこめて
親から子へ伝統の継承もしっかりとつながり
部落の若者や中学生、高校生ががんばっている
とてもすばらしく幻想的な物語
旧八月十五日に行われた拝所まわり
公民館から、ヌンドゥンチ、カミヤー、部落に通ずるスージグヮー
各場所での獅子とハチャブローの舞
二人のハチャブローに誘われた獅子がダイナミックに踊る様は
久米島の兼城独得のもの
悪いものを追い払う、厄払いの想いをこめて
親から子へ伝統の継承もしっかりとつながり
部落の若者や中学生、高校生ががんばっている
とてもすばらしく幻想的な物語
2007年10月24日
2007年10月23日
2007年10月22日
ナイスカップル ツウ
世の中にはステキなカップルがなんてたくさんいるのでしょう
本当にいろいろな方達が
パーラーにいらっしゃいますが
とくにカップルのお二人は
どこでどうやって出会ったのかな
って思ってしまうくらい
ナイスカップルの多いこと
楽しそうで幸せそうな二人に出会うと
こっちまでうれしくなってしまします
千葉からいらした向山さん
まなぶさん、しのぶさんのお二人も
まさにピッタリとしかいいようのないくらい
帰ったあとにさわやかな風が吹く感じで
店主も元気をもらいまいた
ありがとう~♪
本当にいろいろな方達が
パーラーにいらっしゃいますが
とくにカップルのお二人は
どこでどうやって出会ったのかな
って思ってしまうくらい
ナイスカップルの多いこと
楽しそうで幸せそうな二人に出会うと
こっちまでうれしくなってしまします
千葉からいらした向山さん
まなぶさん、しのぶさんのお二人も
まさにピッタリとしかいいようのないくらい
帰ったあとにさわやかな風が吹く感じで
店主も元気をもらいまいた
ありがとう~♪
2007年10月21日
だんご三兄弟♪♪
かわいい小さな常連さん
さて、どの三人の男の子がだんご三兄弟でしょう?
さて、どの三人の男の子がだんご三兄弟でしょう?
今日の朝日です
今年は毎日のように太陽が山から出てくる時を眺めています
毎日のように朝の光から元気をもらってます
そして毎日のように朝の海を見つめています
今年は毎日のように太陽が山から出てくる時を眺めています
毎日のように朝の光から元気をもらってます
そして毎日のように朝の海を見つめています
2007年10月19日
美人姉妹?
犬が大好きで
逃げたうちの犬をとっても心配してくれたヨウコさん
”うちにもオレンジラブがいるんです”と言って
海色パーラーのアイドル犬バニラを
かわいがってくれました
よくお二人で旅行するそうで
とてもステキな姉妹のようで
あこがれてしまいます
私も娘がいるのですが
いつか二人でいろんな所を旅行することが
すごく楽しみになりました
逃げたうちの犬をとっても心配してくれたヨウコさん
”うちにもオレンジラブがいるんです”と言って
海色パーラーのアイドル犬バニラを
かわいがってくれました
よくお二人で旅行するそうで
とてもステキな姉妹のようで
あこがれてしまいます
私も娘がいるのですが
いつか二人でいろんな所を旅行することが
すごく楽しみになりました
ちなみに
パパがくろラブ、ママが雑種の
バニラちゃんです
パパがくろラブ、ママが雑種の
バニラちゃんです